博知石町(読み)ばくちいしまち

日本歴史地名大系 「博知石町」の解説

博知石町
ばくちいしまち

[現在地名]松前郡松前町字博多はかた

近世から明治三三年(一九〇〇)まで存続した町。近世は松前城下の一町。博知石の地名について上原熊次郎は「夷名パウチウシなり。交合なす所と訳す。扨、パウチとは交合、ウシとは成す亦は所とも申事ニて、則、此所に岩屋ありて此内にて昔時夜な夜な若きもの共さゝめことをなしたるものあるゆへに地名になすといふ」と記す(地名考并里程記)

南は海に面し、唐津内沢からつないさわ川と不動ふどう(愛宕川)に挟まれた地域。東は唐津内町、西は生符いけつぷ町、北側の台地上は愛宕あたご町。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android