博聞(読み)ハクブン

デジタル大辞泉 「博聞」の意味・読み・例文・類語

はく‐ぶん【博聞】

広く物事を聞いて、よく知っていること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「博聞」の意味・読み・例文・類語

はく‐ぶん【博聞】

  1. 〘 名詞 〙 ひろく物事を聞いて、よく知っていること。知識範囲がひろいこと。はくもん。〔色葉字類抄(1177‐81)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「博聞」の読み・字形・画数・意味

【博聞】はくぶん

ひろく見聞する。博覧。〔礼記、曲礼上〕聞彊にして讓り、善行を敦(あつ)くして怠らざる、之れを君子と謂ふ。

字通「博」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android