原田 武一
ハラダ タケイチ
大正・昭和期のテニス選手
- 生年
- 明治32(1899)年5月16日
- 没年
- 昭和53(1978)年6月12日
- 出生地
- 岡山県倉敷
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学〔大正13年〕中退,ハーバード大学特別科〔大正14年〕修了
- 経歴
- 大正12年第2回全日本庭球選手権シングルス優勝。13年パリ五輪でシングルスのベスト8。15年清水善造と組みデビスカップに出場、インターゾーン決勝に進出。この年世界ランキング3位。昭和3年大阪毎日新聞社運動部に入り、4年全日本選手権シングルス優勝。19年退社。30年日本デ杯チーム監督、39年ジュニア原田杯を創設。著書に「テニスの原点」。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
原田武一 はらだ-たけいち
1899-1978 大正-昭和時代のテニス選手,指導者。
明治32年5月16日生まれ。大正12年と昭和4年全日本選手権シングルスに優勝。この間の大正13年慶大を中退してハーバード大に留学。15年世界ランキング3位。昭和3年から大阪毎日新聞社運動部につとめる。39年ジュニア原田杯を創設した。昭和53年6月12日死去。79歳。岡山県出身。著作に「テニスの原点」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
原田 武一 (はらだ たけいち)
生年月日:1899年5月16日
大正時代;昭和時代のテニス選手
1978年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 