厳罰(読み)ゲンバツ

デジタル大辞泉 「厳罰」の意味・読み・例文・類語

げん‐ばつ【厳罰】

きびしく罰すること。また、その罰。「厳罰に処する」「厳罰を科す」
[類語]成敗制裁両成敗処罰

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「厳罰」の意味・読み・例文・類語

げん‐ばつ【厳罰】

  1. 〘 名詞 〙 きびしく処罰すること。また、その罰。
    1. [初出の実例]「今、天裁を仰ぐといえども、還って厳罰を蒙り、未だ意を得ず」(出典:源平盛衰記(14C前)五)
    2. 「宜しく此奸民を厳罸して正金銀を流通せしめ以て良民の困弊を救ふべし」(出典:明六雑誌‐二六号(1875)紙幣成行妄想録〈神田孝平〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「厳罰」の読み・字形・画数・意味

【厳罰】げんばつ

重罰

字通「厳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android