厳美溪(読み)げんびけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「厳美溪」の意味・わかりやすい解説

厳美溪
げんびけい

岩手県南西部,一関市街の西約 8km,北上川支流の磐井川中流にある渓谷。磐井川の浸食作用によって形成された石英安山岩質の地形。約 2kmにわたって大小の滝,急流深淵甌穴 (おうけつ) などがみられる。 1927年名勝・天然記念物指定

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android