友鏡(読み)トモカガミ

デジタル大辞泉 「友鏡」の意味・読み・例文・類語

ともかがみ【友鏡】[書名]

江戸後期の語学書。1巻。東条義門著。文政6年(1823)刊。本居宣長の「てにをは紐鏡ひもかがみ」を補訂したもので、係り結び法則活用によって整理し、図表に示す。てにをは友鏡。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「友鏡」の意味・読み・例文・類語

とも‐かがみ【友鏡・共鏡】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 二枚の鏡を前と後ろに使って、前の鏡に後ろ姿を写して見ること。また、合わせ鏡をいう。
      1. [初出の実例]「水の面と月や中よきとも鏡〈貞徳〉」(出典:俳諧・崑山集(1651)一〇秋)
    2. 二つのものを照らし合わせて見ること。対照してみること。
      1. [初出の実例]「黒髪と雪との中のうき見ればともかがみをもつらしとぞ思ふ」(出典:歌仙本貫之集(945頃)九)
  2. [ 2 ] ( 友鏡 ) ⇒てにをはともかがみ(てにをは友鏡)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android