収差修正レンズ(読み)しゅうさしゅうせいレンズ(その他表記)anastigmatic lens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「収差修正レンズ」の意味・わかりやすい解説

収差修正レンズ
しゅうさしゅうせいレンズ
anastigmatic lens

レンズ収差うち非点収差を補正したレンズ。 1887年ドイツの E.アッベ,O.ショットが初めて設計,製作した。縦横直角に交わる平面上からくる光線は,レンズに対する入射角が異なるので,焦点位置に前後のずれができる。この現象を非点収差という。肉眼乱視障子を見たとき,縦骨と横骨のいずれかが明瞭で,他はぼやける現象にあたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android