デジタル大辞泉 「受方」の意味・読み・例文・類語 うけ‐かた【受(け)方】 1 受けるときの方法。対応のようす。「ボールの受け方」「電話の受け方」2 物事を引き受ける側。受け入れる人。3 受け身の立場。防ぐ側。「受け方に立たされる」4 取引の受け渡しで、現物を受け取る側。買い方。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「受方」の意味・読み・例文・類語 うけ‐かた【受方】 〘 名詞 〙① 物事を引き受ける側。受け入れる人。[初出の実例]「源氏平家や、門閥の藤原氏など、常に軍受持になり、彼(かの)受(ウケ)かたを望んで、武門とか武士とかいふ看板を掲げて居たを」(出典:文明田舎問答(1878)〈松田敏足〉徴兵)② 受ける方法や態度。[初出の実例]「流越しに放ると莨は足元に、マッチは男の手に、『巧いだらう?』『放りますのが?』『何有(なあ)に、受方が巧いのだ?』」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)③ 受身の立場。防ぐほうの者。④ 取引で、米、株式などの現品を受け取る側。買い方。⇔渡し方 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例