口吟(読み)コウギン

デジタル大辞泉 「口吟」の意味・読み・例文・類語

こう‐ぎん【口吟】

[名](スル)詩歌などを口ずさむこと。
「独り歩み黙思―し」〈独歩武蔵野

く‐ぎん【口吟】

詩歌を小声で歌うこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「口吟」の意味・読み・例文・類語

こう‐ぎん【口吟】

  1. 〘 名詞 〙 口ずさむこと。詩歌などを口に出して詠じること。〔音訓新聞字引(1876)〕
    1. [初出の実例]「独り歩み黙思口吟し、足にまかせて近郊をめぐる」(出典:武蔵野(1898)〈国木田独歩〉二)
    2. [その他の文献]〔白居易‐效陶潜体詩〕

く‐ぎん【口吟】

  1. 〘 名詞 〙 詩歌などをくちずさむこと。こうぎん

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「口吟」の読み・字形・画数・意味

【口吟】こうぎん

ぶつぶつと独り言をいう。また、口ずさむ。唐・白居易〔呉七が寄せらるるに酬ゆ〕詩 口吟して耳に自ら聽く に當りて忽ち然(しゆくぜん)たり 玉冰に漱(くちすす)ぐに似 風の弦を聞くが如し

字通「口」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android