デジタル大辞泉 「口遊む」の意味・読み・例文・類語 くち‐ずさ・む【口▽遊む】 [動マ五(四)]1 詩や歌などを思いつくままに口にしたり歌ったりする。「懐かしの歌を―・む」2 うわさをする。「不義淫乱の噂を―・めば」〈当世下手談義・五〉[類語]歌う・詠む 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「口遊む」の意味・読み・例文・類語 くち‐ずさ・む【口遊・口吟】 〘 他動詞 マ行五(四) 〙① 詩歌などを思いつくままに吟ずる。また、なんとなくものを言う。口ずさぶ。[初出の実例]「道の程も心もとなく『麻生(をふ)の下草』など、くちずさみつつ」(出典:枕草子(10C終)三六)② 思いつくまま話の種にする。うわさをする。口ずさぶ。[初出の実例]「大納言以上人路頭庭中申、放埒之由口遊云々」(出典:看聞御記‐応永二八年(1421)一〇月一一日)「不義淫乱の噂を口号(ズサ)めば」(出典:談義本・当世下手談義(1752)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例