古田直次(読み)ふるた なおつぐ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「古田直次」の解説

古田直次 ふるた-なおつぐ

?-1665 江戸時代前期の砲術家
因幡(いなば)鳥取から備前岡山に転封(てんぽう)となった池田氏につかえる。荻野安重(おぎの-やすしげ)に砲術をまなび,心極(しんきょく)流を創始。寛文5年死去。七十余歳。通称新兵衛

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例