可也山(読み)かやさん

日本歴史地名大系 「可也山」の解説

可也山
かやさん

志摩町の中央南部にあり、標高三六五・一メートル。福岡方面から見た山容円錐形であることから糸島富士富士・筑紫ちくし富士とよばれ、御床みとこ山ともいう。「続風土記」に小金丸こがねまる村の枝村親山おやまの上にあり、麓から嶺まで一三、四町ほどとし、「山高からずといへども、其かたちうるはしくして、佳観とすべし」などとある。「五大集歌枕」「八雲御抄」は「かやの山」を筑前の歌名所とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む