あい‐べやあひ‥【相部屋・合部屋】
- 〘 名詞 〙
- ① 宿屋などで同じ部屋に泊まること。部屋を同じくすること。相宿(あいやど)。
- [初出の実例]「相部屋の友譲りあふ一つ夜着」(出典:俳諧・千代見草(1692))
- ② 俳優が二、三人で共用する部屋。また、その部屋を用いる中位の俳優。
- [初出の実例]「合部屋(アヒベヤ)の三人のうち、一人はもう帰ったあととみえて」(出典:多情仏心(1922‐23)〈里見弴〉都を離れて)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 