精選版 日本国語大辞典 「合い鴨」の意味・読み・例文・類語 あい‐がもあひ‥【間鴨・合鴨】 〘 名詞 〙① 鳥の名。マガモとアヒルの雑種で、姿や羽の色はマガモと区別しにくい。関東地方南部で飼育。食用のほか、カモ猟のおとりに使われる。あひるがも。なきあひる。ささやきあひる。〔語彙(1871‐84)〕② ( 鴨のない時季に代用することから ) 夏季食用とするアヒル。また、その肉。[初出の実例]「鴨南蛮も必ず本鴨は用ひません。〈略〉相鴨(アヒガモ)を用ひます。即ち鶩(あひる)」(出典:落語・お蕎麦の殿様(1894)〈禽語楼小さん〉)③ 「あいさ(秋沙)」の異名。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例