吉川勇一(読み)よしかわ ゆういち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉川勇一」の解説

吉川勇一 よしかわ-ゆういち

1931-2015 昭和後期-平成時代の市民運動家。
昭和6年3月14日生まれ。昭和26年東大学生自治会中央委員会議長となり,ポポロ事件をたたかう。退学処分後,全学連,わだつみ会などで活動。41年から「ベトナムに平和を!市民連合」(ベ平連)事務局長をつとめ,反戦運動組織・展開。ベ平連解散後も市民運動に携わった。平成27年5月28日死去。84歳。東京出身。著作に「市民運動の宿題―ベトナム反戦から未来へ」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android