吉智首(読み)きちの ちしゅ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉智首」の解説

吉智首 きちの-ちしゅ

?-? 奈良時代の官吏
養老3年(719)従五位下となる。神亀(じんき)元年吉宜(よろし)とともに居住地の平城京田村里の「田」をくわえた吉田(きった)((きちた))の氏(うじ)名をさずかる。「懐風藻(かいふうそう)」に漢詩1首があり,出雲介(いずものすけ),享年68歳としるされている。百済(くだら)(朝鮮)から渡来した吉氏の一族で,塩乗津彦(しおのりつひこ)の子孫という。名は知須ともかき,「ちす」ともよむ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android