デジタル大辞泉
「吉納」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キノ【吉納】
- 〘 名詞 〙 ( [英語] kino アフリカ原住民の語に由来 )
- ① マメ科の高木。インド原産で、まれに栽培される。高さ一〇メートルを越える。葉は五~七小葉からなる羽状複葉。各小葉は楕円形で先端はへこむ。花は黄色または白色、果実には翼(よく)がある。樹液を下痢止め、出血止めに用いる。
- ② ①の樹液を乾かした暗褐色のゴム状のもの。また、ユーカリの一種やマメ科の別の樹の同様な樹液。タンニンを含み、染色、革なめし、薬用などに用いられる。赤膠。〔医語類聚(1872)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 