同心球説(読み)どうしんきゅうせつ(英語表記)theory of concentric sphere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同心球説」の意味・わかりやすい解説

同心球説
どうしんきゅうせつ
theory of concentric sphere

地球を中心とした同心球の運動によって,天体を説明しようとしたギリシア宇宙論プラトン惑星の運動を地球を中心におく円の組合せとしたが,弟子エウドクソスは,精密な観測の結果,その運動が決して一様でないことを知り,最外側に恒星天球,その内側に月と太陽に各3個,五大惑星に各4個と,計 27個の同心球殻を仮定し,それらの複雑な回転によって惑星運動を説明した。さらにアリストテレスは 55個の球殻を考えたが,この精密な天動説権威の前に,フィラリオスやアリスタルコスらによる地動説の芽生えは逼塞してしまうこととなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android