同挿頭(読み)おなじかざし

精選版 日本国語大辞典 「同挿頭」の意味・読み・例文・類語

おなじ【同】 挿頭(かざし)

  1. ( 「かざし」は髪や冠にさす花や枝 )
  2. ( 「おなじかざしをさす」の言い方で ) 同じ境遇になる、同じような生活をする、同様な行動をとるの意に用いる。
    1. [初出の実例]「わがやどと頼む吉野に君しいらばおなじかざしをさしこそはせめ〈伊勢〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)恋四・八〇九)
  3. 互いに血縁関係にあること。また、その人々。
    1. [初出の実例]「朝臣(あそむ)や、さやうの落葉をだに拾へ、人わろき名の、後の世に残らむよりは、おなじかざしにて慰めむに、なでうことかあらむ」(出典源氏物語(1001‐14頃)常夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android