デジタル大辞泉
「吸込む」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
すい‐こ・むすひ‥【吸込】
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙
- ① 吸って、中へひき入れる。液体や気体を吸い入れる。
- [初出の実例]「Sorbeo〈略〉シルキ モノヲ スウ、または、suicomu(スイコム)、ススル」(出典:羅葡日辞書(1595))
- ② ( 比喩的に ) 泥深い水、奥深い穴、暗やみなどが、人や物をひき入れたりつつみ込んだりする。
- [初出の実例]「ずぶずぶと吸ひ込まれて、其まま影が消ゆるもあれば」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉七)
- ③ 仲間に引き入れる。遊びなどに誘い込む。
- [初出の実例]「あれへ参って待合せ神崎氏を同道なし、例の小池で吸ひこみませう」(出典:歌舞伎・櫓太鼓鳴音吉原(1866)序幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 