命根(読み)メイコン

精選版 日本国語大辞典 「命根」の意味・読み・例文・類語

めい‐こん【命根】

  1. 〘 名詞 〙
  2. いのち。生命。みょうこん。
    1. [初出の実例]「必ず彼の罪をつくるべきものを命根(メイコム)を断て」(出典地蔵菩薩霊験記(16C後)乙)
  3. いのちのもと。いきのね。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「是人身の命根(メイコン)のある所也」(出典:養生訓(1713)二)

みょう‐こんミャウ‥【命根】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。いのち。生命。
    1. [初出の実例]「只偏に暫時の命根を惜んが為に、専ら長劫の苦種を植ゆる」(出典:愚迷発心集(1213頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む