命根(読み)メイコン

精選版 日本国語大辞典 「命根」の意味・読み・例文・類語

めい‐こん【命根】

  1. 〘 名詞 〙
  2. いのち。生命。みょうこん。
    1. [初出の実例]「必ず彼の罪をつくるべきものを命根(メイコム)を断て」(出典地蔵菩薩霊験記(16C後)乙)
  3. いのちのもと。いきのね。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「是人身の命根(メイコン)のある所也」(出典:養生訓(1713)二)

みょう‐こんミャウ‥【命根】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。いのち。生命。
    1. [初出の実例]「只偏に暫時の命根を惜んが為に、専ら長劫の苦種を植ゆる」(出典:愚迷発心集(1213頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android