咽頭真菌症(読み)いんとうしんきんしょう

家庭医学館 「咽頭真菌症」の解説

いんとうしんきんしょう【咽頭真菌症】

 カンジダという真菌(かび)が咽頭に感染しておこる病気です。カンジダは口腔内(こうくうない)に常在する非病原菌(病気の原因とはならない菌)ですが、抗がん剤の使用や放射線照射などで全身の抵抗力が低下したり、抗生物質を長期間内服して口腔内の細菌叢さいきんそう)に変化がおこったりした場合に、咽頭真菌症が発症します。
 扁桃周囲や舌にみられることが多いので、診断がつきやすいものです。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android