デジタル大辞泉 「唐人の寝言」の意味・読み・例文・類語 唐人とうじんの寝言ねごと 何を言っているのかわからない言葉。また、筋の通らないことをくどくど言うたとえ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「唐人の寝言」の意味・読み・例文・類語 とうじん【唐人】 の 寝言(ねごと) 何を言っているのかわけのわからないことば。また、筋の通らないことをくどくど言うことのたとえ。[初出の実例]「をれは高政がそそりことじゃと思へば流随寺は唐人のねごとといはるる」(出典:俳諧・二つ盃(1680)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
ことわざを知る辞典 「唐人の寝言」の解説 唐人の寝言 唐人の言う寝言。わけのわからないことば。また、筋の通らないことをくどくど言うことのたとえ。 [使用例] アミガサタケは編笠蕈の意で、この名なら造作もなくその意味が分かるが、カナメゾツネときたら唐人の寝言で何のことかサッパリ分からぬ[牧野富太郎*植物一日一題|1953] [解説] 「唐人」は中国人。また、一般に外国人。 出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報