デジタル大辞泉 「唐梨」の意味・読み・例文・類語 から‐なし【唐梨】 1 バラ科のカリンの別名。2 赤い実のリンゴ。〈和名抄〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「唐梨」の意味・読み・例文・類語 から‐なし【唐梨】 〘 名詞 〙① 「あかりんご(赤林檎)」の古名。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕[初出の実例]「るりのさらに唐梨のむきたるを四ついれて」(出典:発心集(1216頃か)四)② 植物「かりん(榠樝)」の古名。《 季語・秋 》[初出の実例]「凡正月上卯〈略〉其御杖榠樝 めいさ 和名からなし 三束」(出典:延喜式(927)四七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「唐梨」の解説 唐梨 (カラナシ) 植物。バラ科の落葉高木,園芸植物,薬用植物。カリンの別称 唐梨 (カラナシ) 植物。バラ科の落葉高木,園芸植物。リンゴの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by