喜三の庭(読み)きみのにわ

精選版 日本国語大辞典 「喜三の庭」の意味・読み・例文・類語

きみのにわきみのには【喜三の庭・君の庭】

  1. 長唄岡安喜三郎の名にあやかったもの。作曲前半を二世杵屋勝三郎、後半を三世杵屋正次郎。作詞者未詳。安政六年(一八五九)岡安喜三郎の門人岡安喜代茂の舞台開き発表。前半には山田流小督(こごう)」を取り入れ、後半には、豊年を祝賀する意が盛り込まれている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「喜三の庭」の意味・わかりやすい解説

喜三の庭 (きみのにわ)

長唄の曲名。1859年(安政6)9月,岡安喜代茂の舞台開きに発表。作詞者未詳。作曲者は前半合方まで2世杵屋(きねや)勝三郎,後半は3世杵屋正次郎と伝えられている。前半は三下りで,山田流箏曲《小督(こごう)の曲》の影響を受け,源仲国が小督を探した嵯峨野の秋の情趣をうたい,箏の手事の長い合方を加え,後半は二上りで,がらりと俗にくだけて廓の行事秋草にこと寄せて述べ,豊年祝いの詞で結ぶ。秋の情調をうたった名曲である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android