喫飯(読み)キッパン

精選版 日本国語大辞典 「喫飯」の意味・読み・例文・類語

きっ‐ぱん【喫飯】

  1. 〘 名詞 〙 飯を食べること。食事。
    1. [初出の実例]「仰惟観梢工水手兵士等二十人令喫飯了」(出典:参天台五台山記(1072‐73)四)
    2. 「七時半より八時まで喫飯し」(出典:家庭学校(1901)〈留岡幸助〉一四)
    3. [その他の文献]〔杜甫‐病後遇王倚飯贈歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「喫飯」の読み・字形・画数・意味

【喫飯】きつぱん

食事をする。唐・杜甫病後、王倚に遇ひて飲贈する歌〕詩 但だ殘年かしめば 只だ願ふ、無事にして長(とこし)へに相ひ見んことを

字通「喫」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む