噂の二人

デジタル大辞泉プラス 「噂の二人」の解説

噂の二人

1961年製作のアメリカ映画原題《The Children's Hour》。リリアンヘルマン戯曲子供時間』を、ウィリアム・ワイラー監督が『この三人』(1936)に続き二度目の映画化出演:オードリー・ヘプバーン、シャーリー・マクレーン、ジェームズ・ガーナーほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の噂の二人の言及

【偽りの花園】より

…3作ともワイラーが監督している(《子供の時間》は《この三人》の題で映画化され,さらに61年に同じワイラー監督でリメークされた。邦題《噂の二人》)。《小狐たち》の続編(同じ登場人物の若き日を描く戯曲)《森の他の部分》(1946)も,マイケル・ゴードン監督により48年に映画化されている。…

【ワイラー】より

… 36年,サミュエル・ゴールドウィンと契約し,女流劇作家リリアン・ヘルマンの処女作《子供の時間》の映画化《この三人》(1936。なお,この作品は1961年にも再度映画化され,日本では《噂の二人》の題で封切られた)をはじめとして,シンクレア・ルイスのベストセラー小説の映画化《孔雀夫人》(1936),シドニー・キングズリーのヒット舞台劇の映画化《デッド・エンド》(1937),エミリー・ブロンテの小説の映画化《嵐が丘》(1939),サマセット・モームの小説(《手紙》)の映画化《月光の女》(1940),さらにリリアン・ヘルマンの舞台劇(《小狐たち》)の映画化《偽りの花園》(1941)等々の文芸映画や,西部劇の秀作《西部の男》(1940)など,多彩な分野で数多くの話題作をつくった。〈完全主義者〉とよばれたワイラーの〈スタイル〉の形成にもっとも力のあったのは《この三人》以来多くの作品で協力したカメラマン,グレッグ・トーランドGregg Toland(1909‐48。…

※「噂の二人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android