四方四仏(読み)シホウシブツ

関連語 しょうぶつ

精選版 日本国語大辞典 「四方四仏」の意味・読み・例文・類語

しほう‐しぶつシハウ‥【四方四仏】

  1. 仏語四方仏土に住する四仏。ふつう、東方の妙喜世界阿閦(あしゅく)仏、南方の歓喜世界の宝相仏、西方極楽世界無量寿阿彌陀)仏、北方の蓮華荘厳世界の微妙声仏(みみょうしょうぶつ)の四仏をいうが、諸経典によって異なる。→四仏

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android