デジタル大辞泉 「四方白」の意味・読み・例文・類語 しほう‐じろ〔シハウ‐〕【四方白】 兜かぶとの鉢の飾りの名。前後左右に白鑞しろめまたは銀を張ったもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「四方白」の意味・読み・例文・類語 しほう‐じろシハウ‥【四方白】 四方白〘 名詞 〙 兜(かぶと)の鉢の装飾の一つ。鉢の前後左右にあたる四方に鍍金・銀の地板を据え、上にそれぞれ数条ずつ鍍金・銀の篠垂(しのだれ)を打つのを普通とする。八方白、二方白、片白などの兜もある。[初出の実例]「畢竟空心の四はうじろの兜を猪首に着」(出典:曾我物語(南北朝頃)六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例