図版(読み)ズハン(その他表記)plate

翻訳|plate

精選版 日本国語大辞典 「図版」の意味・読み・例文・類語

ず‐はんヅ‥【図版】

  1. 〘 名詞 〙 書物の本文中に印刷してのせられた図。
    1. [初出の実例]「ダンヒルの著は煙草好き、パイプ好きでなくとも図版を見るだけにて好きにならずにはゐられない此の頃での趣味溢るる如き面白い本である」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉煙本)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

図書館情報学用語辞典 第5版 「図版」の解説

図版

図書や雑誌に掲載されている絵や写真地図などの総称.『日本目録規則2018年版』用語解説では,“前付けや本体部分の一連のページ付に属さない,図のある丁.説明文有無は問わない”と限定的に使用している.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む