ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国境紛争」の意味・わかりやすい解説
国境紛争
こっきょうふんそう
boundary dispute
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 国境は国家にとって非常に重要であるから,これをめぐって,これまで多くの国際紛争が発生し,しばしば戦争にまで拡大した。しかしながら,19世紀には,国境紛争を平和的に解決しようとする傾向があらわれはじめた。そこで,当事国が交渉して国境条約を締結した例として,1848年のアメリカ・メキシコ国境条約,1963年の中国・パキスタン国境条約などがある。…
※「国境紛争」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...