百科事典マイペディア 「国民教育研究所」の意味・わかりやすい解説
国民教育研究所【こくみんきょういくけんきゅうしょ】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…第2次大戦中も〈サルウィアーヌス考〉(《思想》1943)などによって戦争批判の態度を示していたが,戦後は戦時の経験をふまえて,国民の歴史学の形成と新しい世界史の模索に向かい,一橋大学の学長としても,学長選挙への学生参加の方向を打ち出した。55年に創立された国民文化会議の議長となり,57年に日教組が創立した国民教育研究所とも深くかかわった。この頃からアジア・アフリカの問題に発言し《世界史における現代のアジア》(1956,増補改訂版1961)などを発表している。…
※「国民教育研究所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...