ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国連軍縮長崎会議」の意味・わかりやすい解説 国連軍縮長崎会議こくれんぐんしゅくながさきかいぎ 1995年6月 12日から5日間,長崎で開催された第7回国連軍縮会議のこと。国連軍縮センターと国連アジア太平洋平和軍縮センターの主催のもと,約 40ヵ国の関係者が参加し,個人として自由な立場で討議を行なった。核兵器不拡散条約 NPTの無期限延長後初の会議として「核廃絶」問題をどう取扱うかが注目されたが,会議の最中にフランスの核実験再開が決定されるなど,結局は核保有国側の理論を打ち壊すにはいたらなかった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by