国際的な課税逃れ

共同通信ニュース用語解説 「国際的な課税逃れ」の解説

国際的な課税逃れ

法人税率の低いタックスヘイブン(租税回避地)に子会社を設けるなどして、納める税金を合法的に減らすこと。資産を隠して違法に納税を免れる脱税とは区別される。租税回避地に設立した子会社に知的財産権を移し、権利使用料を子会社に払うことで本社利益を少なくする手法などがある。経済協力開発機構(OECD)が昨年まとめた課税逃れ防止の国際ルールで各国に対策強化を求めていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android