園町(読み)ぎおんまち

日本歴史地名大系 「園町」の解説

園町
ぎおんまち

[現在地名]津和野町後田うしろだ

風呂屋町ふろやちよう通から北西、祇園社(現弥栄神社)御旅所前広場へ至る道の両側町人町。城下町人町筋の終点で、広場北側に石垣を築いた堅固な口屋くちや門が設置されている。なお広場で西町にしまち通・町が合流する。御旅所は寛永一四年(一六三七)検地帳に祇園社休堂としてみえ、これ以前に建てられていた(津和野町史)。元禄期城下侍屋敷等絵図(津和野町郷土館蔵)によれば町の長さ五三間七寸、西側に富田屋・江崎屋など商人八軒と職人の大工二・紺屋一・綿屋一・石鉄屋一があり、ほかに神主家一・貸屋二。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android