土倉 宗明
ツチクラ ソウメイ
- 肩書
- 衆院議員(自由党)
- 生年月日
- 明治22年9月2日
- 出身地
- 富山県
- 学歴
- 早稲田大学政治経済科卒
- 経歴
- 牛込区議、東京会議、同参事会員を経て、衆院議員を戦前・戦後合わせて通算6期務める。この間、立憲政友会、民主自由党、自由党の各総務、衆院懲罰委員長を務めた他、第26回列国議会同盟会議(ロンドン)、第16回万国議員商事会議にも参列した。
- 没年月日
- 昭和47年6月16日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
土倉 宗明
ツチクラ ソウメイ
大正・昭和期の政治家 衆院議員(自由党)。
- 生年
- 明治22(1889)年9月2日
- 没年
- 昭和47(1972)年6月16日
- 出身地
- 富山県
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学政治経済科卒
- 経歴
- 牛込区議、東京会議、同参事会員を経て、衆院議員を戦前・戦後合わせて通算6期務める。この間、立憲政友会、民主自由党、自由党の各総務、衆院懲罰委員長を務めた他、第26回列国議会同盟会議(ロンドン)、第16回万国議員商事会議にも参列した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
土倉宗明 つちくら-そうめい
1889-1972 大正-昭和時代の政治家。
明治22年9月2日生まれ。政友会の一員として護憲運動に参加,大野伴睦らと普選運動を展開する。東京市会議員などをへて昭和5年衆議院議員(当選6回,自由党)。昭和47年6月16日死去。82歳。富山県出身。早大中退。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 