土居実行(読み)どい さねゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土居実行」の解説

土居実行 どい-さねゆき

?-? 鎌倉-南北朝時代の武将
伊予(いよ)(愛媛県)の豪族土居通増(みちます)の弟。後醍醐(ごだいご)天皇隠岐(おき)の行宮(あんぐう)にたずね,正慶(しょうきょう)2=元弘(げんこう)3年(1333)天皇の隠岐(おき)脱出後そのあとを追うが,強風のため石見(いわみ)(島根県)大浦(おおうら)に漂着。のち同地で病没

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android