在日クルド人

共同通信ニュース用語解説 「在日クルド人」の解説

在日クルド人

クルド人は、イランイラクトルコなど中東地域に居住し、「国を持たない最大民族」と呼ばれる。トルコ政府は長年、クルド人に言語や独自の文化を禁じ、同化政策を進めてきた。弾圧が激化した1990年代から日本に逃れてくる人が増え始め、現在は少なくとも2千人が居住しているとみられている。東京より物価の安い埼玉県川口市や蕨市に集まり、コミュニティーを形成している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む