共同通信ニュース用語解説 「在韓米軍の戦術核」の解説
在韓米軍の戦術核
在韓米軍には1957年にアイゼンハワー米大統領(当時、以下同)が長距離砲などへの核弾頭装着を認めて以来、戦術核兵器が配置された。91年9月、ブッシュ米大統領が全世界から核砲弾や戦術核ミサイルを撤去するとの軍縮提案を行い、在韓米軍からも核を撤去。韓国の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
在韓米軍には1957年にアイゼンハワー米大統領(当時、以下同)が長距離砲などへの核弾頭装着を認めて以来、戦術核兵器が配置された。91年9月、ブッシュ米大統領が全世界から核砲弾や戦術核ミサイルを撤去するとの軍縮提案を行い、在韓米軍からも核を撤去。韓国の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...