すべて 

地域限定社員

共同通信ニュース用語解説 「地域限定社員」の解説

地域限定社員

特定地域で働き続ける社員で、原則として転勤がない。育児介護など働く上で制約を抱えていても社員が仕事を続けやすくなるため、近年大企業の間で導入の動きが広がっている。パート従業員や契約社員よりも雇用面で安定しているが、転勤を受け入れている社員に比べて待遇昇進制限のあることが多い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む