共同通信ニュース用語解説 「地方分権改革の提案」の解説
地方分権改革の提案
地方分権改革を進めるため、政府は2014年度から、自治体が国に取り組んでほしい権限移譲や規制改革を提案する方式を導入した。全国知事会や広域連合などの関係団体も応募できる。現行制度の問題点や提案が認められた場合のメリットを詳しく書いて申請。内閣府が関係省庁の意見を聞き、採否を決める。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...