出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
→地質時代
…なお,太陽系の誕生から地質時代に入るまでの歴史については〈地球〉の項目を参照されたい。
【地質系統geologic system】
地質時代に地球に起こった現象を時間の順序に並べ地球の歴史を編んでいくためには三つの方法がとられる。第1は,岩層を構成している鉱物に含まれた放射性元素が一定の速度で壊変する原理を利用して,岩石が何年前にできたかを,つまり地質年代を測定する。…
…地層は地質時代の長さに対応して界group(またはerathem),系system,統series,階stage,亜階substageと分けている。これを地質系統といい,地質を編年することを層位学stratigraphyと名付ける。地質時代は相対年代と絶対年代の二つで決定される。…
※「地質系統」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」