共同通信ニュース用語解説 「地銀の経営状況」の解説
地銀の経営状況
日銀が2016年にマイナス金利政策を導入して超低金利が常態化したことなどで、銀行の本業の収益源である融資と預金の金利差「利ざや」は縮小し続けている。海外に活路を求める大手銀行に対し、地方銀行は地域経済の疲弊も進み、利益を上げるのが難しくなっている。20年9月中間決算では上場地銀の6割の純損益が前年同期と比べ減益か赤字に陥った。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...