坂井政尚(読み)さかい まさひさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂井政尚」の解説

坂井政尚 さかい-まさひさ

?-1570 戦国-織豊時代武将
織田信長の臣。永禄(えいろく)11年六角義賢(よしかた)の近江(おうみ)(滋賀県)箕作(みつくり)城を攻撃し,功をたてる。元亀(げんき)元年姉川の戦い先鋒(せんぽう)をつとめる。同年11月26日近江堅田(かただ)で浅井・朝倉連合軍に攻められ戦死

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む