坂本峠(読み)サカモトトウゲ

関連語 長良

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「坂本峠」の意味・わかりやすい解説

坂本峠
さかもととうげ

岐阜県中央部,飛騨地方と美濃地方を結ぶ峠。高山市郡上市の境に位置する。標高 987m。旧郡上街道の峠で,現在岐阜-高山間の最短コースにあたる主要地方道が通る。峠周辺の春秋自然景観は美しい。峠の西側を飛騨美濃有料道路が走り,峠下を坂本トンネルが抜ける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む