ざ‐らい【坐来】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 「来」は動作が継続して現在に至ることを表わす助辞 ) すわっているうちに。いながらにして。程なく。- [初出の実例]「蘿窓草屋の底に座来(ザライ)して、経巻を抛たるる隙も無りけり」(出典:太平記(14C後)二七)
- [その他の文献]〔杜荀鶴‐旅舎遇雨詩〕
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
    普及版 字通
                            「坐来」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 