垢染衣紋(読み)あかしみの えもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「垢染衣紋」の解説

垢染衣紋 あかしみの-えもん

1760-1825 江戸時代中期-後期狂歌師
宝暦10年生まれ。江戸新吉原の妓楼,扇屋をいとなむ棟上(むねあげの)高見の妻。和歌加藤千蔭(ちかげ)にまなぶ。狂歌は大田南畝編の「徳和歌後万載集」にのせられている。文政8年5月26日死去。66歳。姓は鈴木通称稲木

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android