基本義務(読み)きほんぎむ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「基本義務」の意味・わかりやすい解説

基本義務
きほんぎむ

基本権 (→基本的人権 ) に対応する国民義務。憲法典では具体的な義務を創設する手続を特定すれば足り,国民の義務を列挙する必要はないが,通例,国民に義務の自覚を促すために,精神史的に特に重要と思われる義務が権利とともに規定されている。現行日本国憲法では教育 (26条2項) ,勤労 (27条1項) ,納税 (30条) の義務,権利自由の保持と不濫用,公共の福祉に従う義務 (12条) を定めている。旧憲法には兵役の義務 (20条) があった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 人権

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android