堀河町(読み)ほりかわまち

日本歴史地名大系 「堀河町」の解説

堀河町
ほりかわまち

[現在地名]相馬市中村なかむら 大手先おおてさき

会所かいしよ町の南端から西へ直進し、新馬場しんばばに至る長さ一七〇間の通りで、北は泣面なきつら町。路央を堀が流れていたのが町名の由来とされる。家数はもと一一戸であったが、幕末には野坂生駒村田池田・森・川村水谷・伊東・手戸・大浦各氏の一〇戸となっている(以上「奥相志」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android