堀田 康人
ホッタ ヤスヒト
明治・大正期の弁護士,政治家 衆院議員(自由党)。
- 生年
- 安政2年3月(1855年)
- 没年
- 大正10(1921)年1月21日
- 出身地
- 尾張国(愛知県)
- 経歴
- 漢学を修め、のち京都で法律・政治学を学び、代言人となり、ついで弁護士の業務に従事。京都代言人組合会長、京都弁護士会会長を務める。京都府議、京都市議・議長を経て、明治27年衆院議員(自由党)に当選1回。40年第16師団誘致問題で反対派に襲撃された。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
堀田康人 ほった-やすひと
1855-1921 明治-大正時代の弁護士,政治家。
安政2年3月生まれ。京都で法律をまなび,弁護士となり,のち京都弁護士会会長。京都府会議員,京都市会議員をへて,明治27年衆議院議員(自由党)。40年第十六師団誘致問題で反対派に襲撃された。大正10年1月21日死去。67歳。尾張(おわり)(愛知県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 